だいぶ
2007年12月2日書いてなかったですね。
明日からテスト週間です。
明日は物理、日本史、世界史
一番大変な日にかかわらず、遊んでおります。
余裕があるようにみえて必死なんですが。
しかも、前回が良かった分今回もっていう
無意味なプレッシャーに襲われております。
でも、本当に塾ってすげーね。
物理でわからんくて二日くらい悩んでたところが
20分くらい先生に聞いただけでわかるようになるんだもの。
ほんと、塾にはお世話になってる。
ってことで、金曜日はゲーセンいきました。
仲は良いんだけどそのメンバーでは初めてのゲーセンだから
なんか、新鮮で楽しかった。
とりあえず、ユリアと琥珀は強かった。
麻雀格闘倶楽部がやりたかったな。
まぁ、あれば皆でわいわいって感じじゃないからなー。
土曜日は一日麻雀やってました。
半荘5回くらいやったんだけ全然勝てなかった。
負けもしなかったんだけど、勝ちもなかった。
2着3着ばっかり。
ってか、精神状態が普通じゃなかっただろう。
隣でやってた友達にかなり揺さぶられてた。
ってか、始めて間もないから必死だったんだろうけど、
自分が大物聴牌したら、安手であがるってか、安手しか和了らない。
満貫以上はほとんど見なかった気がする。
小三元混一聴牌の時に、發のみとか
高め二盃口の時に白ドラのみとか
なんか、もう、自分の麻雀を否定したくなったよ。
手役を作るのが麻雀だと思ってたけど
手なりで買って何ぼの世界なのかなーっと。
三色とか二盃口とか作ろうとしてる俺がアホみたいに思えたぜ。
これは成長せねばならない課題ですな。うん。
それでも、手役作りでいきますがね。
純全三色とか、門前清一とか和了ったときの喜びはやめられない。
明日からテスト週間です。
明日は物理、日本史、世界史
一番大変な日にかかわらず、遊んでおります。
余裕があるようにみえて必死なんですが。
しかも、前回が良かった分今回もっていう
無意味なプレッシャーに襲われております。
でも、本当に塾ってすげーね。
物理でわからんくて二日くらい悩んでたところが
20分くらい先生に聞いただけでわかるようになるんだもの。
ほんと、塾にはお世話になってる。
ってことで、金曜日はゲーセンいきました。
仲は良いんだけどそのメンバーでは初めてのゲーセンだから
なんか、新鮮で楽しかった。
とりあえず、ユリアと琥珀は強かった。
麻雀格闘倶楽部がやりたかったな。
まぁ、あれば皆でわいわいって感じじゃないからなー。
土曜日は一日麻雀やってました。
半荘5回くらいやったんだけ全然勝てなかった。
負けもしなかったんだけど、勝ちもなかった。
2着3着ばっかり。
ってか、精神状態が普通じゃなかっただろう。
隣でやってた友達にかなり揺さぶられてた。
ってか、始めて間もないから必死だったんだろうけど、
自分が大物聴牌したら、安手であがるってか、安手しか和了らない。
満貫以上はほとんど見なかった気がする。
小三元混一聴牌の時に、發のみとか
高め二盃口の時に白ドラのみとか
なんか、もう、自分の麻雀を否定したくなったよ。
手役を作るのが麻雀だと思ってたけど
手なりで買って何ぼの世界なのかなーっと。
三色とか二盃口とか作ろうとしてる俺がアホみたいに思えたぜ。
これは成長せねばならない課題ですな。うん。
それでも、手役作りでいきますがね。
純全三色とか、門前清一とか和了ったときの喜びはやめられない。
コメント