Diarynote トップ
ランダム
ユーザー登録をして、chiseさんとヒミツの交換日記を始めよう!
ログイン
変わり者の独り言
aikoが病的に好きな浪人生
最近は適当に書きなぐってるだけ。
コメントは気軽にください!
<< iTunes
|
メイン
|
速読英熟語 >>
速読英単語(2)上級編 [改訂第3版]
2006年10月10日
読書
コメント (4)
今覚えてますよ。
やっぱり、ちょっとむずいw
でも、何回も繰り返して覚えていきますわ。
テスト一週間前だから簡単に。
最近ネタがないので
バトンとか、みんなください!w
Tweet
コメント
K猫
2006年10月10日23:26
速読英単語なつかしー。
英語は語彙量も重要だけど、それ以上に今のうちから長文に慣れといた方が後が楽よ。読解は数こなしたもん勝ちです(辞書ひくのは最後の手段としながら)。
それに英文読んでりゃ、わからない単語に出会う機会も増えるしねー。
バトンは、そのうちw
chise
2006年10月11日19:57
長文は一部しかやってないスキャミングっていう、
全部読まないで、問題を解く方法を
塾の先生が2年になってから教えてくれる
(語彙がないと教えても意味ないから、1年は語彙を覚えろと)
との話なんで、長文は2年からがんばりますよっ。
わるぼう
2006年10月12日21:53
俺も速単ユーザーです。
今必修編やってるけどなかなか進まないから
得意の速習でとりあえずこなしてます。
ちなみに俺も高1・東大志望です!
↓俺もブログやってます。よろしければどうぞ
http://blog.livedoor.jp/takuma46/?blog_id=1971190
chise
2006年10月13日6:35
やっと、必修だいたい覚えましたよ。
最初は2ヶ月で半分くらいのペースで覚えてたんですけど、一気にやりこんで1週間で残り半分覚えましたよ。でも、毎日少しでもやらないと忘れちゃいますよねぇ。
おぉ、仲間であり、ライバルですねぇw(学部が違うか)
定期的にのぞかせてもらうことにしますね。
コメントの新規書き込みは停止しました。
新規日記作成・コメント書き込みの停止に関する案内
<< iTunes
|
メイン
|
速読英熟語 >>
chise
最新の日記
一覧
<<
2025年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
超お久しぶりです! (3)
遊戯王
LODT、模試、腐男塾
墓参り
遊戯王やべぇぇぇぇぇ+新制限 (4)
お気に入り日記の更新
最後に
冠翼の聖天使 (4月1日 11:16)
DN閉鎖
みの (2月21日 11:07)
ヘイセイ。
ピノ (1月14日 1:14)
【行く年】2017年のメモリーズ(7~12月)
ドラゴラー (12月31日 20:02)
3シーズン目
anonymous (1月5日 19:26)
やぁ
キリ (10月23日 10:40)
創造性すなわちクリエイティビティ
RIKKU@T.H (3月19日 11:06)
おっと
Ga (10月10日 22:46)
完全復活したかもしれん
adoriana (7月31日 23:33)
勉強とか
チャカ+ (10月6日 0:06)
明日から4月
タロ (3月31日 23:10)
入試戦績
チャカ (2月27日 22:58)
歌に形はないけれど
燐 (2月21日 23:22)
杭野内陽弐
たいた (2月8日 23:15)
なん・・・だと・・・
ether (10月13日 1:20)
パスポートセンター
satormy (9月22日 22:01)
お気に入り日記
登録したユーザー
44
登録されたユーザー
41
テーマ別日記一覧
音楽
(286)
日常
(115)
読書
(59)
映画
(33)
学校
(31)
雑記
(26)
MTG
(25)
ゲーム
(18)
手抜き
(17)
趣味
(16)
ZONE
(9)
L’Arc-en-Ciel
(8)
漫画・ゲーム
(7)
深田恭子
(6)
コンピュータ
(2)
TV
(2)
最新のコメント
5月2日
魚でオナニー..
(av加藤)
5月2日
ムニエル..
(おおかわらまさお)
5月2日
算数伊豆じゃんるみずにうぇーん..
(かいとあんどう)
5月18日
まぁ、がんばw..
(なおぱ)
3月29日
おめでとう!!..
(adoriana)
この日記について
作者のプロフィール
RSS で読む
日記内を検索
コメント
英語は語彙量も重要だけど、それ以上に今のうちから長文に慣れといた方が後が楽よ。読解は数こなしたもん勝ちです(辞書ひくのは最後の手段としながら)。
それに英文読んでりゃ、わからない単語に出会う機会も増えるしねー。
バトンは、そのうちw
全部読まないで、問題を解く方法を
塾の先生が2年になってから教えてくれる
(語彙がないと教えても意味ないから、1年は語彙を覚えろと)
との話なんで、長文は2年からがんばりますよっ。
今必修編やってるけどなかなか進まないから
得意の速習でとりあえずこなしてます。
ちなみに俺も高1・東大志望です!
↓俺もブログやってます。よろしければどうぞ
http://blog.livedoor.jp/takuma46/?blog_id=1971190
最初は2ヶ月で半分くらいのペースで覚えてたんですけど、一気にやりこんで1週間で残り半分覚えましたよ。でも、毎日少しでもやらないと忘れちゃいますよねぇ。
おぉ、仲間であり、ライバルですねぇw(学部が違うか)
定期的にのぞかせてもらうことにしますね。