NEO UNIVERSE

2005年3月8日 L’Arc-en-Ciel
卒業式は結構真面目にがんばりましたー。
明日から3年いないよー!
やっほぉーい!

今日はL’Arc~en~Cielについて熱く語ります。
少々ヲタっぽいかもしれんが聞いてやってください。
もし、ラルク好きがいれば、
heiki_15@hotmail.com
にメッセorメールプリーズぽw

■tetsu
tetsuはまじゴッド
tetsuがいなかったらラルクはできてない!
まずは、そのベース能力。
ラルク結成頃はそこらのビジュアルとは比べ物にならないほど、
うまかった。比較できない。
そのベースのおかげでhyde・kenはついてきた。
次に見るはリーダーとしての素質

彼がラルク結成のためにしたことはすごいw
hydeの場合
hydeの声に惚れる→誘う→断られる→しつこく電話待ち伏せ→hyde入り。
hydeもtetsuのベースを見て、そのときのバンドをやめ、tetsuの誘いに乗った。

kenの場合
エリートコースに進もうとしたkenを勧誘→kenかなり迷う→俺とやれば間違いないと誘う→ken入り。

yukihiroの場合
長年やってたsakura(ラルクの元ドラ)が覚醒剤で捕まる→即yukihiro勧誘→yukihiro入り

■yukihiro
次に注目すべき人はyukihiroだろう。
彼のルックスはビジュアルとはいいがたいが、
ドラムの能力は神。
外国でも全然やっていける。
正確無比。まったくはずさない
しかも作曲もできるときたら、
yukihiroに変えて大正解だろう。
それに頭もよい。
教員免許も持っている。
彼に教えられたら俺はどんだけがんばるのだろう(笑)
まぁ、sakuraのがhydeの声にはあってたかもしれない。
でも、sakuraはken、tetsuとの仲が悪い。
やはり、yukihiroだろう。

■hyde
まずは誰もが注目してしまうのは
少女漫画そのままのようなルックス。
女性に人気がでるのはいうまでもない。
そして、歌もうまい。
彼の歌に魅かれた人は数知れないだろう。
私も現にその一人である。
そして、彼にしかない作曲能力というのがある。
彼がいないと、ラルクは始まらない。
そういってもやはり過言ではない。

■ken
彼はなぜこうもヒゲとタバコがにあうのだろうか。
タバコとヒゲが似合う男=kenというイメージが
俺の頭の中でできてしまっている。
そして、彼は頭もよい。
ラルクに入らなければまず間違いなく
エリートコースを歩んでいただろう。
一番注目すべきは彼の作曲能力だろう。
kenが手がけた名曲は数え切れない。

L’Arc~en~Cielは本当にすごいバンドだ。
個々の能力は飛びぬけているし、
なんといっても一番すごいのは
4人全員作曲ができるというところだろう。
どうです?ラルクはとても興味深いバンドでしょう?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索